
ビッグボア・スロットルとハイフロー・インテークの取り付け
トラブルというほどでもないのだが、たま〜に、スロットルが戻らなくなることがある。ここ一年で2度ほどだ。数秒で回転は落ちるのだけど、少々気持ち悪い。以前ディーラーのメカニックの方に相談したところ、スロットルボディーが原因かもしれないとの話を聞いていた。頻繁に起こることではないので、少し様子を見てみようと思っていたが、やはりここは予防整備を兼ねて交換しようという気になった。
ただし交換するのは純正のスロットルボディではなく、NOPROのビッグボア・スロットルにした。またインテークのエアホースも合わせてNOPROのハイフロー・インテークに交換することとした。
エアホースの比較。
ノーマルと、ビッグボアの比較。さすがに14万キロ以上走ってきているので、かなり汚れている。
目視でも確認できるけど、ビッグボアは、口径が少しでかい。
作業自体は1時間もかからずに終了した。ちなみにスロットルボディのボルトの取り付けトルクは10Nm。手締めでもまあ大丈夫だと思う。
エンジンルーム内が少し華やかになった。インプレッションはまた後日に。